Contents
今日は背骨と内臓の関係について話していきましょう。
・・・身体のいかなる器官および筋肉も、程度の差こそあれ、みんな脊髄神経に依存している・・・
1842年、Risadore はこう述べています。
またカイロプラクティックの創始者D.D.Palmerは、
・・・あらゆる器官および身体部位の疾患は、器官そのものの欠陥よりも、むしろ神経中枢における欠陥から生じている可能性をもっており、事実、そうである場合が非常に多い・・・
と言っています。
これは内臓や筋肉などの身体の器官は、多かれ少なかれ、背骨の中心を通る脊髄神経と関わっているということです。
カイロプラクターは、これまで自然治癒能力の回復および増強を一般的な目標として、クライアントさんのケアをしてきました。
またカイロプラクティックケアは、自律神経の緊張度を正常化することを通して、身体の本来の機能(ホメオスタシス)を促すと言われてます。
背骨のゆがみは、さまざまな病気を引き起こす!?
前回のblogでお話した「サブラクセーション」はその分節の交感神経の機能亢進や、交感神経緊張症を引き起こし、最終的には組織および細胞の病態生理学的変化を起こします。
簡単に言うと、背骨のゆがみは自律神経のバランスを崩し、様々な病を引き起こす可能性があるということですね。
前回の背骨の話では↓
カイロプラクターは筋肉骨格を施術することを得意としていますが、背骨のゆがみを施術することで自律神経のバランスを整え、内臓にも良い影響を与えることができると言えるかもしれません。
背骨の施術が内臓に与える影響とは・・・
例えば
消化器系に関して様々な報告がされています。
Lewit と Rychlikovaは、「消化性潰瘍の患者には、サブラクセーションの特徴的パターンが存在する」と述べ、Bannerは、十二指腸潰瘍患者30例全てで中部胸椎(背骨の中央部)サブラクセーションが認められたと述べています。また後にKamieth は潰瘍患者100例中90例に胸椎6〜9番の椎間孔間隙の異常を示すX線所見があったと述べ、Nicholasも同様に胸椎のサブラクセーションが顕著であったと報告しています。
その他にもオステオパシーの専門医である Strong は大腸炎に腰椎・骨盤のマニピュレーション(カイロプラクティック施術の技術)は、おそらく最も重要な領域だろうと述べ、Englishは、彼の臨床経験に基づいて、消化器と関与している脊椎領域として、胃は胸椎5〜9、小腸はとくに胸椎8〜9、結腸は胸椎10〜12であると報告しています。
また現代よく騒がれている過敏性大腸炎に関しても Masterton は非常に優れた論文を報告しています。その中には具体的に「胸椎4〜8のサブラクセーションは静脈性うっ血とガスの原因となり、胸椎6〜8の病変は内臓の分泌異常、腸の弛緩、下痢を引き起こし、胸椎10〜12の病変は腸の弛緩、ガス、蠕動運動の低下、および便秘を発生させる可能性がある」と述べられています。
最後に肝臓および胆のうの障害もカイロプラクティックの施術との関連について報告されています。交感神経が高ぶる状態だと、胆のうは弛緩し、消化に大事な胆汁の排泄を減少させると言われており、サブラクセーションによる交感神経緊張症は胆汁は排泄を減らし、その結果、うっ血、過敏症、炎症、胆石が生じると言われます。先のStrong も「胸椎6〜腰椎1の領域の筋骨格系障害は、胆嚢および胆嚢管の循環不全や虚血を悪化させると考えられる」と述べています。
このように明らかに、消化器官の障害のある方のケアにおけるカイロプラクティック療法の役割は大きく、基礎および臨床系の科学文献によって証明されています。
私のクライアントさんの中にも過敏性大腸炎や潰瘍性大腸炎、胃痛や下痢の方がいますが、カイロプラクティックケアを受けているとなぜか調子が良いんですとおっしゃって頂けます。
最後にカイロプラクティック初期の文献にある、脊椎機能障害と内臓疾患の分節的な関連性が示された「メリックシステム」というものを紹介します。
みなさんどう考えますか?
でもおもしろいですよね。
もちろんカイロプラクティックが内臓の病気を治せるわけではありません。
ただ自律神経を介して良い影響は与えられると言えるでしょう。
今回ここに述べたのは消化器系に関わる報告のごく一部であり、心血管系や呼吸系に関する報告も様々されています。これからさらに研究が進み、いつか内臓機能の予防のためにカイロプラクティックを受けるという日が来るといいですね。
Information
Written by
小菅一憲
Bachelor of Applied Science
Bachelor of Chiropractic Science
AK Practitioner
国際基準のカイロプラクター
アプライドキネシオロジスト
健康栄養指導士
野菜ソムリエ
私は・・・
原因のわからない不調に悩んでいる人を助けたい。
本当に健康になった時の素晴らしさを実感してもらいたい。
食と栄養についての正しい情報を発信し、未来の元気な子供につなげたい。
そんな想いから、サロン運営とblogでの情報発信を行っています。
▷ profile
詳しいプロフィールはこちら^^。
Where is Clinic?
CHIROPRATICA
副腎疲労専門カイロプラクティック
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102
03-6809-6155
最寄り駅:都営大江戸線 or 南北線 麻布十番駅(徒歩1分)
サロンの場所や施術内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。
Contact us
カイロプラクティックケアを希望する方
何かわからない不調で悩んでいる方
副腎疲労の症状に当てはまる方
食事や栄養の相談がしたい方
などなど・・・
当サロンにはどこに行っても、良くならない不調を抱えた方がたくさんいらっしゃいます。
お身体を見れば、その方の問題が筋肉骨格系から起こっているのか栄養のアンバランスから起こっているのかすぐにわかります。
みなさまが本当に健康的で幸せな毎日が送れるように、健康のプロフェッショナルとして、質の高い施術を提供します。
初めてのご予約はこちらより↓
是非、お気軽にご相談くださいね。
What is Chiropractic?
カイロプラクティックは、薬は使わず手だけで身体の施術をするアメリカ生まれのヘルスケアです。
みなさんに知られているような筋肉骨格系の施術はもちろん、カイロプラクティックの中の一つの学問アプライドキネシオロジー (AK)では、自律神経や内臓、ホルモン、神経、栄養のアンバランスをチェックし、それに対する施術を行うことができます。
アメリカではまさしくプライマリーケアとして認められています。
カイロプラティカは、日本では唯一の副腎疲労専門カイロプラクティックです。
また、クライアントさまのお身体に合わせた正しい栄養指導を行うことが出来る数少ないクリニックです。
アメリカやオーストラリアのAKのオフィスでは、サプリメントを使った栄養サポートは日常的に行われており、当サロンでもAKを使って身体の状態をチェックし、どの内臓器が弱っているか、どういった栄養素が必要であるかを判断することで、カイロプラクティック施術はもちろん、原因に沿った栄養指導を行っています。
Thank you for reading to the end.
1 comment
骨のはなし その10 「頭蓋骨が動く!?」 says:
5月 22, 2020
[…] www.chiropratica.jp骨のはなし その9 「背骨と内臓 メリックシステム」 今日は背骨と内臓の関係について話していきましょう。 ・・・身体のいかなる器官および筋肉も、程 […]