Daily Topics
食べる日記 おすすめレストラン その1 「泥武士」

食べる日記 おすすめレストラン その1 「泥武士」

  今日は食べる日記ということでレストラン紹介!   前回の食べる日記では↓     先日、患者さんに教えて頂いた、銀座の 「泥武士」というオーガニックレストランに行ってきました( […]
骨のはなし その13 「女性骨格と男性骨格の違い」

骨のはなし その13 「女性骨格と男性骨格の違い」

  ようやくきました! 今日で、骨のはなし最終回です。   前回の骨の話では↓       最後のテーマは「女性骨格と男性骨格」です。 女性と男性の骨格はもちろん違います […]
骨のはなし その12 「骨と運動 運動は骨にイイ!」

骨のはなし その12 「骨と運動 運動は骨にイイ!」

  骨のシリーズも、回を追うごとに内容が少し難しくなってきたと思いますが、 みなさんついてきてますでしょうか? 普段あまり意識をしない骨のことが少しでも身近に感じられるようになったらうれしいものです。 &nbs […]
骨のはなし その11 「骨の形成 日光にあたることが骨を作る?」

骨のはなし その11 「骨の形成 日光にあたることが骨を作る?」

  さて骨シリーズも佳境になってきました。 今日は骨の作られ方についてお話していきます。   前回の骨の話では↓     骨も、皮膚と同様に生まれる前に形成され、その後、更新されつ […]
骨のはなし その10 「頭蓋骨が動く!?」

骨のはなし その10 「頭蓋骨が動く!?」

  大分長く続いている「骨シリーズ」ですが、今週をもってエンディングにしたいと思っています。   今日は頭蓋骨のお話です。 頭蓋骨(ずがいこつ)とはみなさん御存じのあの「ガイコツの頭部分」です。 医療 […]
きまま日記 ~逗子でBBQ~

きまま日記 ~逗子でBBQ~

  暑い日が続きますが、私の家の近くではここ数日鈴虫が鳴き始めました。そろそろ秋の到来でしょうか。   今年は猛暑、猛暑と騒がれ、熱中症のニュースも多いですが、私の住んでいるマンションは風の通りが非常 […]
骨のはなし その9 「背骨と内臓 メリックシステム」

骨のはなし その9 「背骨と内臓 メリックシステム」

  今日は背骨と内臓の関係について話していきましょう。   ・・・身体のいかなる器官および筋肉も、程度の差こそあれ、みんな脊髄神経に依存している・・・   1842年、Risadore はこ […]
骨のはなし その8 「お医者さんがわからない背骨の異常」

骨のはなし その8 「お医者さんがわからない背骨の異常」

  前回のblogで紹介した「背骨のゆがみ」ですが、 カイロプラクティックでは「サブラクセーション Subluxation」という正式な名前があります。   前回のblogはこちら↓   & […]
骨のはなし その7 「背骨とは?」

骨のはなし その7 「背骨とは?」

  背骨はみなさんがご存知のようにカラダの中心にある骨です。   でも実は「背骨」は一本の骨ではなく椎骨(ついこつ)という小さい骨の集合体です。椎骨が縦に24コと仙骨・尾骨がつながったモノが背骨なので […]
リコピンがガンや動脈硬化を予防 「トマト」

リコピンがガンや動脈硬化を予防 「トマト」

  夏と言ったら!という野菜を紹介します。 そう!トマトです。 夏のトマトは本当に甘くて美味しい!(^^)幸せになります。   前回の食べる日記では↓   今や青果売り場でトマトほど様々な種 […]
骨のはなし その6 「関節痛 〜グルコサミン、コンドロイチンって効くの?〜」

骨のはなし その6 「関節痛 〜グルコサミン、コンドロイチンって効くの?〜」

  今日は年齢による関節痛を紹介します。   前回のblogはこちら↓           加齢に伴う関節痛「変形性関節症」の原因   &n […]
きまま日記 ~伊豆にいってきました(^^)~

きまま日記 ~伊豆にいってきました(^^)~

  お盆の時期で規制ラッシュ、今日なんかはUターンラッシュが始まっているみたいですね。 高速の無料化や土日の上限1000円などで、かなりの高速渋滞が予想されるようです。     もちろん安け […]