
背中の痛み case 04 |
デスクワークで起こりやすい背部痛
今日は、デスクワークで起こりやすい背中の痛みについてです。 この方は、仕事でPCを使っていて、肩甲骨周りが痛くなることが多いそうです。休めば良くなるそうですが、ここ1週間くらいは痛みが続いているとのことで来院されました。 […]

肩こり case 14 |
肩が丸まった姿勢はリンパの流れも滞る!?
今回はひどい肩こりのケースの紹介です^^。 では行ってみましょう。 この方は、ここ1ヵ月程肩こりがひどくて来院されました。まだお子さんが小さく抱っこしている時間が長いのが原因なのではないかということでした。 […]

肩こり case 13 |
首の筋肉が腕にまで痛みを出す!?
今日は、慢性的な肩こりがあって、そこから腕のだるさまで出てきたケースを紹介します^^。 この方は、以前から慢性的に肩こりを持っていて、今回は寝違えから肩こりがひどくなって、3日前からは腕まで筋肉がつるような痛みがひろがっ […]

肩の痛み case08 |
日々のケアがいかに大事であるか
今日はゴルフのやり過ぎで両肩が痛くなり来院された方のケースです。 少し短いですが、こういうパターンもあるのです。 関節の動きは重要 検査をしていくと、両肩の筋力が低下しており、両肩ともに関節の […]

肩こり case 12 |
飲み過ぎで肩こりってあるの?
今回は一般的に感じる肩こりが思ってもみないことから起こっていたケースを紹介しますね^^。 肩こりで来院されたこの方は、何年も前から肩こり持ちの方で、何か思い当たる原因を聞いてみたら、アルコールを飲み過ぎた次の日は決まって […]

めまい case 01 |
日々のストレスから起こるめまいとは!?
みなさんこんにちは。久しぶりの投稿になりました。 今日はたまに感じることがある人もいると思いますが、「めまい」についてです^^。 今回の方は、ここ1週間くらいいままで感じたことがないようなめまいを感じているということで来 […]

肩の痛み case 07 |
鎖骨の動きによっても肩があがりにくくなる
あけましておめでとうございます^^。 今年もC-magazineを宜しくお願い致します。 さて、早速いきましょう。 新年第一弾は、肩の痛みのケース紹介です。 この方は、昨日から原因もなく、左肩が上がらなくな […]

胸の痛み case 01 |
鎖骨の動きが悪いことが問題に。
今日はちょっと変わったケースを。 この方は、最近、右の胸だけたまにズキッとするとのことで来院されました(場所は胸の少し上の辺り)。 鎖骨の動きが問題!? 問診で特に内科的な問題は […]

顎関節 case 03 |
顎を動かす筋肉が緊張すると顎が!?
今日は顎の痛みについての話です。 この方は、先週頭から、顎が痛み出し、口を大きく開けると痛み、その後閉まらなくなるということで来院されました。大抵口が閉まらなくなった時は、反対側から顎を押すと音が鳴って元に […]

顎関節 case 02 |
寝ているときの顎の置き方
今日は久々に顎の痛みのケースを紹介していきましょう! この方は、4年前から顎のガクガクする感じがあり、先々週にうつ伏せで寝てから噛むのも痛くなってしまったということ。今ではブロッコリーくらいの固さでも噛むの […]

背骨/姿勢 case05 |
背骨を動かす治療があなたをコリから解放する!
今日は、背骨が全体的にかたまってしまって、全身に張りが出てしまったケースを紹介します。 この方は、3~4年前から仕事をスタートして、ずっと肩の張りを感じているとのこと。また時々腰が痛いそう。仕事は立ち仕事が […]

寝違え case 02 |
関節の問題があると寝違いはなかなか治らない!?
今日は寝違えのお話(30代女性)。 この方は、1週間前に寝違えをし、まだ治らないそう。当初はまったく首が動かない状況で、それよりは良くなったそうですが、現在でも下を向く時と右に首を倒す時に右首〜背中に痛みが […]