肩/頭痛
肩こり case 18 |顎関節が関わる肩こりは頑固!

肩こり case 18 |
顎関節が関わる肩こりは頑固!

今日は、昨日に続いてまた肩こりについてのケースです^^。 今回は顎関節も関わっていました。 この方は、右の肩と首まわりが非常にこっていて辛い状況で来院されました。また以前から顎の調子もあまり良くないようです。   […]
肩こり case 17 |慢性肩こりには、背骨を全体的に動かす治療が効果的!

肩こり case 17 |
慢性肩こりには、背骨を全体的に動かす治療が効果的!

今日は、慢性的なひどい肩こりに対する治療のケースです^^。 この方は、慢性的に肩こりで、背中まわりまで全体的に固くなってしまってどうにもならないとのことで来院されました。     背骨を全体的に動かす […]
頭痛 case 06 |上部頚椎と頭蓋骨の治療の効果

頭痛 case 06 |
上部頚椎と頭蓋骨の治療の効果

今日は、ひどい頭痛にどのようなカイロプラクティック治療が効果あるかというお話です^^。 この方は、首から肩にずっと張るような感覚があり、お風呂に入ったりして血流が良くなると頭痛と吐き気が起こるということで来院されました。 […]
首の痛み case06 | 首が回りづらくなる時の筋肉とは?

首の痛み case06 |
首が回りづらくなる時の筋肉とは?

今日は、首が右に回りづらいということで来院されたクライアントさんのケースです。     首を動かす筋肉の機能が低下 検査をしていくと、右の肩甲骨から首までの筋肉や、首を前に倒す前方の筋肉などの筋力低下 […]
背中の痛み case 07 |背中の関節が固まってしまっていたことが・・・

背中の痛み case 07 |
背中の関節が固まってしまっていたことが・・・

今日は、背中の痛みについてのケースを紹介していきましょう! この方は、肩甲骨の間の背骨が痛むことがあるということで来院されました。     背中の関節が固まっていたことが・・・ 検査をしていくと、痛み […]
肩の痛み case11 |肩の関節包が固まってしまう!?

肩の痛み case11 |
肩の関節包が固まってしまう!?

昨日に引き続き、肩の痛みの症例です^^。 この方は、右肩が動きずらく、ストレッチなどをすると固いということで来院されました(50代女性)。     肩の関節包が固まってしまう!? 検査をしていくと、肩 […]
肩の痛み case10 |鎖骨の動きが肩全体に関わっていたケース

肩の痛み case10 |
鎖骨の動きが肩全体に関わっていたケース

今日はスポーツマンの肩の痛みについて(20代)。 この方は、ベンチプレスで重量のあるバーをあげてから、右肩が痛くなったということで来院されました。直後はそれほどでもなかったそうですが、段々に痛みが出てきて、今では肩をあげ […]
肩こり case 16 |ひどい肩こりには頭蓋骨や顎関節の治療が効果的!

肩こり case 16 |
ひどい肩こりには頭蓋骨や顎関節の治療が効果的!

今日は、慢性的にひどい肩こりに悩まされている方の治療について紹介していきます。 この方は、慢性的に肩こり症で、ひどくなると頭痛も出るとのことで来院されました。3年前にムチ打ちをやっており、それから首の痛みは強くなったとい […]
背中の痛み case 06 |背骨の関節の動きが悪いことが原因!?

背中の痛み case 06 |
背骨の関節の動きが悪いことが原因!?

今日は、20代男性で背中の痛みを訴えて来院した方のケースです。 この方は、一週間前から背中の骨が痛いということで来院されました。特に思い当たる原因はないとのことでした。     背骨の関節の動きが悪い […]
肩の痛み case09 |鎖骨の動きに問題が起こったことが原因!?

肩の痛み case09 |
鎖骨の動きに問題が起こったことが原因!?

今日は、肩の痛みを訴えて来院された40代の男性のケースです。 この方は、何の前触れもなく右肩が痛くなり、肩をあげたりする際に痛みが出るとのことで来院されました。思い当たることと言えば、教師をやっているので黒板に書くときに […]
肩こり case 15 |肩こりと炭水化物不耐症

肩こり case 15 |
肩こりと炭水化物不耐症

今日は、肩こりがなんと食生活から起こっている例についてお話しましょう。 この方は、慢性的に肩こりで悩んでいて来院されました。また、最近胃の調子が悪く、食前、食後問わず痛くなり、食後の膨満感、ガスが溜まるような感じは頻繁に […]
頭痛 case 05 |頚椎の関節から起こる頭痛

頭痛 case 05 |
頚椎の関節から起こる頭痛

今日は久々に頭痛のケースです。 この方は、以前から首肩が凝ると、後頭部からこめかみ、眼の奥にかけてつながるような頭痛が起こるということでした。またその状態が続くと腰まで痛みが出てくるそうです。問診では、小学校の時に顎を強 […]