今日は生活習慣で腰痛や不眠が起こったケースを紹介します。
この方は、先週仕事で忙しく、腰が重たくズーンとしている感じがあるということで来院されました。ギックリ腰まではひどくないそうですが、その一歩手前で3日前が一番ひどかったといいます。また5年くらい前から不眠に悩まされているそうで、薬を飲まないと寝られないそう。原因として考えられるのは、ストレスじゃないかと考えているそうで、その当時は落ち込んでいて食欲も落ちていたといいます。また体重も一時期10kg減ってしまったことがあるとのことで、その名残なのか、今でも忙しくて食事を摂っていないこともあるそうです(2食/日)。
生活習慣やストレスによって不眠、さらには腰痛が起こることも!?
姿勢をチェックすると腰の傾きが大きく、骨盤も回旋していました。またそれに伴い下腹部の筋肉の左右バランスが崩れており、股関節の固さも目立っていたのです。
睡眠にかかわる部分として頭蓋骨のチェックを行ったところ、睡眠に関わる顎関節の問題や下垂体、松果体といったホルモン分泌に関わる場所に異常がみられました。なお、案の定副腎の疲労状態もあり、全身の靱帯の支持性が弱くなっていたので、おそらくアドレナリンなどのホルモン分泌の異常があるだろうことがわかりました。
まず骨盤や骨盤周りの筋肉のバランスをしっかりとること、そして股関節の動きをつけるなど、腰痛治療では重要な部分をしっかり治療しました。またホルモンバランスが崩れている状態を少しでも回復するため、頭蓋骨や顎関節の治療を行いました。もちろん副腎疲労も見られましたが、ホルモンの過剰分泌があるだろうことがわかったので、むやみにリンパのポイントは刺激せずに、同じく頭蓋骨治療と背骨の治療に留めました。
今日のpoint
今回の不眠や腰痛の原因は、「生活習慣やストレスによって身体のバランスが極端に崩れたこと」でした〜。
腰痛については通常と変わらない治療を行い、1回の治療でほぼ回復しました。問題は不眠ですね。不眠には、生活習慣が大きく関わっています。この方の場合は、仕事で夜が遅いこと、また3食の食事を規則正しく摂っていなかったこと、ストレスによる副腎の疲労の問題が考えられました。朝目覚めてしっかりと朝日を浴び、朝食を摂ることは何よりも不眠対策に大切なことです。治療では、睡眠ホルモンの分泌をする松果体に関連した頭蓋骨治療に加えて、食事や生活習慣の指導をさせて頂きましたが、不眠の改善についてはある程度期間がかかります。それにはカイロの治療もある程度助けになりますが、生活習慣の根本的な改善が欠かせないのです。
K.K.
——————————————————————————————————————–
カイロプラクティックは、薬は使わず手だけで身体の治療をするアメリカ生まれのヘル
スケアです。
みなさんに知られているような筋肉骨格系の治療はもちろん、カイロの中の一つの学問
アプライドキネシオロジーでは、自律神経や内臓、ホルモン、神経、栄養のアンバラン
スをチェックし、それに対する治療を行うことができます。
アメリカではまさしくプライマリーケアとして認められ、準医師として統合医療の一翼
を担っています。
カイロプラクティックケアを希望する方 CONTACT
麻布十番のカイロプラクティック治療院 CHIROPRATICA
———————————————————————————————————————