今日は顎の痛みについての話です。

 

この方は、先週頭から、顎が痛み出し、口を大きく開けると痛み、その後閉まらなくなるということで来院されました。大抵口が閉まらなくなった時は、反対側から顎を押すと音が鳴って元に戻るそう(30代女性)。

左の口の中も腫れているような感じがあったので、歯医者でレントゲンも撮ったが特に異常はなかったようです。歯医者では痛み止めをもらい、一時的には良くなったが、また痛み出しており、ここ何日かは顎の痛みのせいか、頭痛もしているので困っているとのこと。頭痛は鈍い痛みで、吐き気も少しあるそう。

 

 

 

顎を動かす筋肉が過緊張を起こす

口を開けてもらうとたしかにあまり開かないのと、その後顎が固まってしまう感じがありました。また下顎を左右に動かす筋肉が非常に緊張しており、とくに右側の筋肉の張り感が強かったのです。顎に問題がある場合は、上部頚椎や後頭骨との関節の動きに問題がある場合が多いのですが、この方の場合も動きの固さが顕著に見られ、また頭蓋骨のバランスも崩れていました。その他、口の開閉の筋肉にアンバランスが見られ、顎の下に付着している開口に関わる筋肉が硬くなっていました。

顎関節の治療では、頚椎や頭蓋骨、口の開閉に関わる筋肉のバランスが重要になります。

まず、後頭部の筋肉を、ゆっくり時間をかけてゆるめることで、頸部全体の緊張をとります。その後、呼吸とともに頭蓋骨を調整していきます。この治療で大分頸部の緊張がとれました。一番の問題になっている右の顎に関わる筋肉を口の中から軽めに押圧し、そのときの痛みが一番楽なように首の角度を調整しながら、緩めていきます。最後に上部頚椎の関節と口の開閉筋のバランスをとって終了です。

次回来院時には、食べるのが断然楽になり、少しカクカクする感じは残っているものの、痛みは全くなくなったようです。

 

 

今日のpoint

今回の顎の痛みの原因は、「上部頚椎や頭蓋骨の問題もあり、片側の顎を動かす筋肉が過緊張を起こしていたこと」でした〜。

顎関節自体はとても繊細な関節なので、直接動かすような治療はあまり行いません。顎関節の治療には、頸部のバランスが非常に重要になります。頭蓋骨、頚椎、舌骨、その他の口に関わる筋肉、頸部の筋肉・・・。顎関節は、人間の身体の中でも1番と言っていいほど大切な関節です。ここに問題があると全身に悪影響が出てくる可能性があります。もし顎関節に違和感があったら、早めにカイロプラクターに診てもらうことをオススメします。

 

 

K.K.

 

 ——————————————————————————————————————–

カイロプラクティックは、薬は使わず手だけで身体の治療をするアメリカ生まれのヘル
スケアです。
みなさんに知られているような筋肉骨格系の治療はもちろん、カイロの中の一つの学問
アプライドキネシオロジーでは、自律神経や内臓、ホルモン、神経、栄養のアンバラン
スをチェックし、それに対する治療を行うことができます。
アメリカではまさしくプライマリーケアとして認められ、準医師として統合医療の一翼
を担っています。

カイロプラクティックケアを希望する方 CONTACT 

麻布十番のカイロプラクティック治療院 CHIROPRATICA

———————————————————————————————————————